夢占いなら夢事典で夢診断や夢判断をされてはいかが。人間は眠っても頭は回転しており、夢には隠されたメッセージが秘められています。

Menu ▼
夢占い・夢判断・夢診断 
  事物・動植物
  人  体
  服装・服飾品
  人  物
  建物・場所
  住まい・インテリア
  天体・気象
  行動・事件・現象
気になる夢の働きを知ろう
  夢の活用
  私たちに夢を見させる七つの要因
  眠っていても頭は回転
  夢によって隠された性格を知ろう
  夢に込められたメッセージ
  夢のワンポイント・レッスン
 夢占い・夢判断・夢診断
 動  物
 人  体
 服装・服飾品
 人  物
 建物・場所
 住まい・インテリア
 天体・気象
 気になる夢の働きを知ろう
 夢の活用
 私たちに夢を見させる七つの要因
 眠っていても頭は回転
 夢によって隠された性格を知ろう
 夢に込められたメッセージ
 夢のワンポイント・レッスン

眠っていても頭は回転


最新の眠りの科学によりますと、睡眠は90分セットになっているようで、「浅いレム睡眠→深いノンレム睡眠→浅いレム睡眠→深いノンレム睡眠→浅いレム睡眠」のパターンを何回かくり返しているということです。

最初の30分は眠りに入るまでの時間として外します。

このレム睡眠とは、Rapid Eye Movementの頭文字REMをとって名づけられたもので、日本語では、急速眼球運動睡眠となります。

この名のとおり、眠っていても閉じたまぶたの中で眼球は動いており、脳波は起きているときと同じように活動しています。
視覚神経が起きているので、脳というスクリーンに夢が映し出されている、と考えても良いでしょう。

一方ノンレム睡眠は大脳が眠っている状態を指すので、この時間帯に夢を見ることはありません。

まず、知っておきたいのは、人間と言っても、夢を見やすい体質とそうでない人がいます。この体質の差は、肉体労働派か頭脳労働派かで分かれます。
実際、肉体労働をしたりはげしいスポーツをした日は、夢を見た記憶がないはずです。

あるいは、酔っぱらって寝た日は熟睡して、夢はおろか翌朝には前夜のことも含めて何も覚えていないこともあります。

ところが、遅くまで残業したり、何かについて深く考えたりと頭脳を使った日ほど、眠りが浅く、しばしば夢を見て起きてしまいます。

こう考えると、夢を見やすい体質は神経質で、頭脳活動の盛んな人です。

しかし一方では、頭脳的に劣っている動物もレム睡眠型です。

一見矛盾しますが、神経質には臆病さとか防御という本能が働きます。

つまりどんなに強くても動物は、無防備になる睡眠時は臆病になるため、レム睡眠による防御姿勢をとることになります。

夢を見るためのレム睡眠ではなく、不意の攻撃に備えてのレム睡眠なのです。

ところが多くの人間は、夜眠っているときの不意の攻撃に備える必要はありません。しかし神経質な人は、何らかの防御本能を持っています。

ちょっと揺れを感じただけでも地震ではないかと、目を覚ましたりします。

この種の人は眠りの浅い分、夢もよく見ます。

ふつうは明け方、最後の90分セットのレム睡眠で見た夢だけ記憶していますが、神経質な人やトイレの近い人は、レム睡眠になるたびに目が覚めて、そこで見た夢を記憶しているのです。




人相による結婚相手の選び方
ズバリ当たる大人のための血液型診断
大人のための姓名判断
好きな女性を口説く方法と口説き方
男心を虜にする小悪魔女子の恋愛術
しぐさ・癖・見た目でわかる性格・恋愛・深層心理
男を落とす恋愛テクニック
男性の恋愛心理を知って好きな彼をゲットしよう
仕事のできる男と仕事のできない男との違い
怖いほど当たる四柱推命
心の裏をズバッと見抜くブラック心理学
一生お金に困らない貯め方・使い方
睡眠・快眠で健康・美容・ダイエットをしよう
生活習慣病の予防とストレス解消法
うつ病患者をサポートしよう
よくわかる介護保険
定年退職後の年金とゆとりの老後生活


Copyright (C)2015. 夢占いなら夢事典で夢診断・夢判断を! All rights reserved.